ブログを投稿する時に引用元をついつい省略してしまいがちですが、引用元は明記するのが決まりです。わざわざリンクを貼るのが面倒という場合は、サイテーションを活用しましょう。

ここでは、サイテーションのやり方、効果についてお話します。

サイテーションとはリンクなしの引用表記

サイテーションとは、リンクを貼らない引用元の表記のことです。

原則としては引用する場合にサイト名、リンクを貼らないといけませんが、サイト名だけでも評価されるといわれています。

あなたが記載したサイト名は被リンクと同じような扱いとなり、Googleに引用元が評価される仕組みになっているとのことです。

ただ、Googleははっきりと公表しているわけではないので、ブログのリンク集などに引用元のURLは掲載しましょう。サイテーションの場合は、サイト名、著者名を記載すればOKです。

サイテーションのやり方

引用元のサイト名や店名を米印で文末に記載するのもいいですが、文章の中に自然な形で入れても評価につながります。

口コミや体験談はもちろん、個人的に行ってよかったお店の名前なども正式名称を書くだけで評価の対象となります。アルファベット名ならカタカナに直さない、漢字をひらがなに直さないなどに気を付けると、被リンクの効果が期待できます。

また、ランキング記事などを定期的に書いているブログやサイトをチェックして、記載してもらえるような記事を投稿したり、サービスをはじめることもひとつの方法です。

ハッシュタグを活用して

ブログで文章の中に取り入れてもいいですが、SNSの場合はハッシュタグを活用しましょう。コピペすることで名称を間違えませんし、拡散効果も期待できます。

あなたのブログや企業名をサイテーションして欲しい場合は、分かりやすい特徴的な名前をまずつけましょう。正しく覚えてもらえれば、それだけ引用されやすいです。

サイテーションは被リンクと同じようになかなか獲得できませんので、地道に結果を出していきましょう。サイテーションが重要視されるようになったのはSNSの影響です。

ただ、Webサイトでは被リンクの方が評価が高いままなので、被リンクを狙う姿勢は忘れないでください。

まとめ

SEO効果を得るためにはサイテーションを活用することも必要です。自分でも多くのサイト名を記載することで相手にも記載してもらえるかもしれません。

また、サイト名などを工夫して、覚えてもらいやすくしましょう。

おすすめの記事